聞いている

いつも同じようなものを聞いているなあ。ラジコはいいなあ*1。サイマルもいいなあ*2。TuneInもいいなあ*3。 *1:https://radiko.jp/ *2:https://www.jcbasimul.com/ *3:https://tunein.com/radio/home/

頭が上がらない

スクリプトを作っていた。骨格を作り終えて*1、計算させたが、エラーがでて走らない。最初は思いつくままに手を入れたが直らないので、結局それぞれのステップを一つづつチェックし、問題箇所を特定した*2。解決を試みたが上手くいかず、一週間経った。 一晩…

「あ、・・・・」19年目

「あ、安部礼司」は19年目に入ったらしい*1 *2 *3。 *1:https://www.tfm.co.jp/abe/ *2:https://ja.wikipedia.org/wiki/NISSAN_%E3%81%82%E3%80%81%E5%AE%89%E9%83%A8%E7%A4%BC%E5%8F%B8_%E3%80%9C_beyond_the_average_%E3%80%9C *3:刈谷勇がなつかしいな

明日から実習

今日はオリエンテーション。明日から実習です。

卒業式

博士課程のTさん、修士課程のNさん、研究医プログラムで実験した学部のMさんが卒業。留学生のTさんは帰国、Nさんは就職、Mさんは研修医。皆さん、おめでとうございます。とても実り多い日々でした。

BELLS

これを聞いているのである*1 。 *1:https://ja.wikipedia.org/wiki/BELLS

撤収

トラブルでさっさと撤収したのだ*1 *2。 *1:これぐらいですんで、良かったとは言わないが、助かった。やれやれ。 *2:13年経った。

カッコいい構造

「大学院入試の面接で、どんな構造がすきか?と聞かれて、脳と心臓と答えたことありますよ」と言ったあと、「脳とか心臓とかぐにゃぐにゃ形が変わって、カッコいいですよね」と付け加えたら、循環器が専門のKさんに、最近の学生はそんなふうには思わないよう…

区切りの向こう

いろいろな節目があるのだが、そのなかでも一つの区切りになった気分。けれども翌日には次の解析を始めて、その向こうの区切りのありかを探っていたりする。次の区切りにたどり着くのはxxxxの頃かな?もっと時間がかかるかな?そこで見える景色はどんなもの…

気温17度

鉛色の空が恋しい*1。 *1:個人の感想です。

機序と共感

運営やら科学のコンテンツやら方向は異なっているが、レポートを書いたり助言したりすることが続いたとき、共通点に気づいた。振り返ってみると身につまされ、落とし穴にハマりがちな機序も想像した。いろんな意味で共感もするが、考えさせられたのである。

今年は暖かく、雪が少ないので、藪が埋らず、難しい。

AIが講義をする未来

多様な学生がいる授業でどのように工夫するかという題材で大学院のFDがあった。毎年、留学生と日本人の学生が混在するクラスでどうするか困るヒトがいるらしい*1。 この議論が一昨年に行われていたら、語学の能力についてになるのだろうけれども、ChatGPTと…

博士論文予備審査

水曜日にTさんの博士論文予備審査があった。 彼女にとっては、4年間の大学院を過ごしての、最後の試験。この数週間の緊張していた様子をみて、自分が留学先で初めてのセミナーをしたときのことを少し思い出していた*1。 予備審査を終えてTさんはホッとした…

冬らしくなりました。

地震のあとの研究室

能登半島地震の現地は厳しい状況が続いていて、とても心苦しい。 地震のあとの研究室はこんな感じ。 休み中で研究室にヒトがいなかったので、けが人が出なかったのが不幸中の幸いでした。現在は復旧しています。 休みの間に長い計算を走らせていた、研究室内…

今年もよろしく

また一年。

焼き立てのパン

通勤のさなかに、同じような時間に移動する仕事の車と出会うことがある。 パンを製造する会社のトラックの後ろをずっと走っていた。側面には食パンをかじる小さな女の子の写実的な絵と「世界のパン」の文字がある、パン配送トラック。 トラックの中には、パ…

カピバラ銭湯6年過ぎ

初雪降りました。少し遅れましたが、6年過ぎました。アクセス総数は79078。 最近のアクセスは 19% 精巣導帯,精巣下降,鼠径管*1 昨年からのアクセス増加が10272なので、その中の1900回程度が↑を見ている勘定になるの?ややびっくり。 14% ブログトップ*2 1…

紅はるかを焼く

紅はるかを、Sさんがふかしてしまったと、Nさんが憤慨していた。Nさんはふるさと納税の返礼品でもらったものをSさんにおすそ分けしていたのだ。 あれほど低温で焼いて食べるようにといったのに、とNさんはとても残念がっていた。 数年前に私の中にも焼き芋マ…

青汁流行

Nさんから「一度飲んでみるといいですヨ」と一本の小さなスティックに入った青汁をもらった。 研究室で青汁が流行っているようなのである。研究室の二人がそれぞれ違った飲み方で別々に始めていた。Sさんは牛乳に溶いて飲んでおり、Aさんはストイックに水で…

珍しく晴れ

随分下の方まで白くなってきました。

NetLogo workshop

毎年、大学院で個体基盤型モデルとNetLogoの選択授業を開いています。今年は工学系の博士課程の二人が選択したので、ワークショップをしました。

大学院の研究交流会

大学院の研究交流会*1でポスター発表46題の中から参加者の投票でTさんの演題が最多得票!。研究室に戻ってお祝いをしました*2。おめでとう!! *1:https://www.ils.u-toyama.ac.jp/important_notices/brainsci2023/ *2:http://www.med.u-toyama.ac.jp/anat/i…

バファローズ

私のバファローズは阪急と地下鉄と近鉄を乗り継いで見に行った藤井寺なんだよなぁ(古)。 ja.wikipedia.org

雨の翌日

落雷でコンピューターの電源が落ちたりしました。

冷たい雨の翌日

Tさんの原稿もまとまりそうなので、解析を再開しようかな。

晴れのあと

まもなくこんな空の季節も終わり。

冠雪

上の方で雪が積もった。

カマキリと出会う季節

カマキリと出会う季節