2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

 腰三角の構造

S君から質問が来た.S君>質問なのですが、イラスト解剖学第9版の68ページにて腸骨稜、広背筋、外腹斜筋で囲まれる腰三角の説明が載っていたのですが、ここの説明がヘルニアの好初部位となっていました。好初部位という言葉の意味が分からず、調べてみたので…

「教科書や参考書に正解があるという固定観念」を乗り越える

Sくんはとてもきっちりしていて,用語の正確な使い方に気をつかっていた.例えば, >回旋筋の停止が起始の椎骨の橫突起からより1~2つ上の棘突起、多裂筋の停止が起始の椎骨の橫突起から3~5つ上の棘突起となっているのですが、説明として上記の表現は適切…

ようこそ

体幹の脊髄神経の一本の外側皮枝が外腹斜筋の筋膜を貫いた後に五本に別れて,皮下結合組織の中に扇状に拡がっていく様子を剖出したZさんが 「キレイ」とつぶやいた. それを横で聞いていた私が 「私達の側に来たようですね,ようこそ」 と言ったら,一拍おい…

学会@オンライン(2)

オンラインでの学会では,それなりに困ったことがあった. オフィスで聞いているものだから,普通と同じように電話がかかってくるし,ヒトが訪れる.それまで考えていることは全て中断し,多くの場合にはもとに戻ることはできないので,学会に参加する意味が…